–20141231
日記 今年も最後。 思った程パソコンやれなかったが、 ゆっくり年越すのは初めてか。
歩いた歩数 2352歩
–20141230
日記 10時からパソコンスタート。 年末だから、って掃除とかしないでおこう。
歩いた歩数 3258歩
–20141229
日記 一日寝てしまった。。
歩いた歩数 1000歩
–20141228
日記 今日も10時前からパソコン。 今日は5時からM田先生、渡部先輩 と茂原で忘年会。
歩いた歩数 4000歩
–20141227
日記 今日も10時前からパソコン。 なんか起きられなかった。 夜になってはかどった。
–20140226
日記 11時前からパソコン。 なんか起きられなかった。
歩いた歩数 2000歩
–20141225
日記 9時前からパソコン。SNS中心に2時間雑用でかかる。
歩いた歩数 3442歩
–20141224
日記 アニキが夕方きた。 明日午後までいるみたい。 クリスマスとか、一切関係ないかな。
歩いた歩数 3459歩
–20141223
日記 昼に起きる。 気持ちが乗っていかなかった。
歩いた歩数 2227歩
–20141222
日記 本日は東京。
歩いた歩数 5585歩
–20141221
日記 風邪が悪い。 明日、なんとか東京行きたい。 久しぶりに肉食べたりする。
歩いた歩数 1553歩
–20141220
日記 11時に起きる。 M田先生が来る、電話があった。
歩いた歩数 3000歩
–20141219
日記 11時に起きる。 午後も調子悪く1日寝ている。 風邪ひいたみたい。
歩いた歩数 1500歩
–20141218
日記 9時に起きる。 東京で市ヶ谷の出版社。 いいお話になりそうなことを聞き、 戻る。
歩いた歩数 6000歩
–20141217
日記 8時まで熟睡して、2度寝してない。 Pinterest登録で終わったか。 明日は東京で市ヶ谷の出版社。
歩いた歩数 2500歩
–20141216
日記 7時まで熟睡して、2度寝してない。 ちょっと眠り足りないか。昼寝をチョロット。 実に寒い日。明日もそうみたい。 明後日は東京だが、明後日もそうみたい。
歩いた歩数 2000歩
–20141215
日記 8時まで熟睡して、2度寝してない。 昼寝もしなかった。
歩いた歩数 2000歩
–20141214
日記 よく寝た。 風邪治ったか? 午後から選挙に行ってきた。 夜は選挙速報。
歩いた歩数 3000歩
–20141213
日記 右の背中の肩甲骨の下、胃が痛く 0:00-5:00まで寝られない。 ニトログリセリンを飲む&毎日の薬一式を飲む、 で、おさまった。 朝一番で、鵜沢医院へ。 「治れば、いいんじゃない」との事で、 インフルエンザ注射。 午後、寝ている。
歩いた歩数 2000歩
–20141212
日記 8時におきて8時半からパソコン。 兄が昨日泊まった。 ちょっと眠り足りないが・・。 ランキングサイトをやりたい。
歩いた歩数 2000歩
–20141211
日記 9時半におきて10時からパソコン。 兄が来る。 今日泊まり。
歩いた歩数 2000歩
–20141210
日記 11時ころ兄から電話があった。 明日泊まりに来るそうだ。 しっかり掃除もできてよかったかもしれない。
歩いた歩数 2407歩
–20141209
日記 9時からパソコン。 昼以降、結局何もしなかった。。
歩いた歩数 1665歩
–20141208
日記 9時半からパソコン。 昼寝もほとんどしなかった。 調子いいんじゃない。 10時間以上パソコンやったの、本当にひさしぶり
歩いた歩数 1770歩
–20141207
日記 一日寝ていた。 夕方、少しだけでもパソコンで来た。
歩いた歩数 1471歩
–20141206
日記 8時に起きてパソコン。 2度寝しなかった。 今日は東京。
歩いた歩数 10897歩
–20141205
日記 8時に起きてパソコン。 2度寝しなかった。 明日は、有楽町の電気屋さんの入口に 11時50分頃、待ち合わせねぇ。
歩いた歩数 1495歩
–20141204
日記 9時に起きてパソコン。 少し眠いかもしれない。 お歳暮送った。
歩いた歩数 1781歩
–20141203
日記 昼から全滅。 ちょっと頑張りすぎたかな。 FNS歌謡祭、楽しみにしていたが、面白くなかった。
歩いた歩数 2000歩
–20141202
日記 8時少しすぎまで一度も起きなかった。 薬をのんでそのままパソコンに。 庭で一番大変な垣根が終わった。 1時間と少し。 昼寝しなかった。
歩いた歩数 6500歩
–20141201
日記 10時にパソコンに。 今日は、映画&スパ、行くつもりだったが、 映画だけ行くかな。 結局行映画かなかった。
歩いた歩数 3000歩
Related posts: